キロ5分、10キロペース走でした
10月20日(火)
10.5km 51分51秒 4:55 /km813kcal
JogNote
map
■ラップタイム
1000 m 04分59秒 ○
2000 m 04分57秒 ○
3000 m 04分55秒 ×
4000 m 04分58秒 ○
5000 m 04分57秒 ○
6000 m 05分00秒 ○
7000 m 04分59秒 ○
8000 m 05分01秒 ○
9000 m 04分46秒 ×
10000 m 04分59秒 ○
5時43分スタート。
今日は、キロ5分の設定でペース走でした。
±3秒まで許容範囲とすると、ほぼgoodです。
昨年は、この時期、ふくらはぎの肉離れでランニングシーズンを棒に振ってしまいましたので、体のケアも含めて気を付けなくてはいけません。
今日は少し股関節が痛みます。
5時50分の讃岐富士。

約40分後の讃岐富士。静かに泳いでいるブラックスワンが右下に見えます。
10.5km 51分51秒 4:55 /km813kcal
JogNote
map
■ラップタイム
1000 m 04分59秒 ○
2000 m 04分57秒 ○
3000 m 04分55秒 ×
4000 m 04分58秒 ○
5000 m 04分57秒 ○
6000 m 05分00秒 ○
7000 m 04分59秒 ○
8000 m 05分01秒 ○
9000 m 04分46秒 ×
10000 m 04分59秒 ○
5時43分スタート。
今日は、キロ5分の設定でペース走でした。
±3秒まで許容範囲とすると、ほぼgoodです。
昨年は、この時期、ふくらはぎの肉離れでランニングシーズンを棒に振ってしまいましたので、体のケアも含めて気を付けなくてはいけません。
今日は少し股関節が痛みます。
5時50分の讃岐富士。

約40分後の讃岐富士。静かに泳いでいるブラックスワンが右下に見えます。

- 関連記事
-
- JogとWS (2015/10/22)
- 昼ラン、カツを入れました (2015/10/21)
- キロ5分、10キロペース走でした (2015/10/20)
- お城4周+WS5本 (2015/10/19)
- 大麻山、36キロランでした (2015/10/17)
スポンサーサイト