20キロペース走でしたが、ダメダメでした
10月31日(土)
20.0km 1時間41分19秒
5:03 /km1550kcal
JogNote
map
■ラップタイム
1000 m 04分55秒
2000 m 05分01秒
3000 m 05分01秒
4000 m 05分07秒
5000 m 05分10秒
6000 m 05分06秒
7000 m 05分12秒
8000 m 05分13秒
9000 m 05分25秒
10000 m 05分17秒
11000 m 05分06秒
12000 m 04分53秒
13000 m 05分01秒
14000 m 04分45秒
15000 m 05分07秒
16000 m 04分49秒
17000 m 04分57秒
18000 m 05分04秒
19000 m 05分06秒
20000 m 04分56秒
7時20分スタート。
今日は、1週間後のおかやまマラソンを想定して、前半10キロをキロ5分ペースで、後半10キロをキロ4分45秒ペースで走ろうと思ってスタートしました。
結果は、上記ラップタイムの通りダメダメでした。
一つには、信号の多い善通寺市内をコースに入れてしまったこと。
もう一つは、股関節が痛くて後半のペースアップを諦めてしまったこと。
全体の動きは、まぁまぁも、右脚の腿が上がりません~ちょっと危険信号かも~
救いは、余力を持って終わったことと、大会当日はアドレナリン効果が期待できること!
いざとなれば、ロキソニンに頑張ってもらうか^_^;
明日からは休養メインです。
20.0km 1時間41分19秒
5:03 /km1550kcal
JogNote
map
■ラップタイム
1000 m 04分55秒
2000 m 05分01秒
3000 m 05分01秒
4000 m 05分07秒
5000 m 05分10秒
6000 m 05分06秒
7000 m 05分12秒
8000 m 05分13秒
9000 m 05分25秒
10000 m 05分17秒
11000 m 05分06秒
12000 m 04分53秒
13000 m 05分01秒
14000 m 04分45秒
15000 m 05分07秒
16000 m 04分49秒
17000 m 04分57秒
18000 m 05分04秒
19000 m 05分06秒
20000 m 04分56秒
7時20分スタート。
今日は、1週間後のおかやまマラソンを想定して、前半10キロをキロ5分ペースで、後半10キロをキロ4分45秒ペースで走ろうと思ってスタートしました。
結果は、上記ラップタイムの通りダメダメでした。
一つには、信号の多い善通寺市内をコースに入れてしまったこと。
もう一つは、股関節が痛くて後半のペースアップを諦めてしまったこと。
全体の動きは、まぁまぁも、右脚の腿が上がりません~ちょっと危険信号かも~
救いは、余力を持って終わったことと、大会当日はアドレナリン効果が期待できること!
いざとなれば、ロキソニンに頑張ってもらうか^_^;
明日からは休養メインです。
- 関連記事
-
- 昼ラン、ペース走も体が重い (2015/11/04)
- 軽めのジョグ、寒かった~ (2015/11/03)
- 20キロペース走でしたが、ダメダメでした (2015/10/31)
- 泉州国際市民マラソン当選してしまった~とリフレッシュ昼ラン (2015/10/30)
- 青の山 ランでした。 (2015/10/29)
スポンサーサイト