今日は善通寺まで、お参りランでした。
12月27日(日)
21.3km 2時間23分46秒
6:44 /km1649カロリー
■ラップタイム
5000 m 34分18秒
10000 m 33分50秒
15000 m 33分30秒
20000 m 33分23秒
8時スタート。
今日は、この1年に感謝するため善通寺へのお参りランです。
家から善通寺までは、約10㎞の距離。
ゆっくり走るにはちょうど良い距離です。
9時少し過ぎに到着しましたが、人はまばらでした。初詣はすごい人なんだろうなぁ~
善通寺の御影堂です。
すでにおみくじが結ばれていました。

お賽銭を御供えし、お参りしました。

初詣には約22万人の方が参拝する善通寺。
すでに、屋台の準備も整っていました。

善通寺の本堂(金堂)です。
ここでもお賽銭をお供えして、この1年に感謝と来年に向けてヨロシクお願いしました。

五重塔です。

大楠です。樹齢1000年を超すといわれていますので、空海が幼少の頃から見守っていた老木です。

江戸時代に再建されたという、善通寺伽藍の鐘楼が右手に見えます。

今日は、少し風がありましたが、天候にも恵まれポカポカ陽気の中を走りました。
さすがに20㎞以上も走ると、疲れが出ました。
仕事も明日が今年最後。
思い返せば、あっという間の1年でした。
毎度ながら、無事に走れたことに感謝、感謝です。
21.3km 2時間23分46秒
6:44 /km1649カロリー
■ラップタイム
5000 m 34分18秒
10000 m 33分50秒
15000 m 33分30秒
20000 m 33分23秒
8時スタート。
今日は、この1年に感謝するため善通寺へのお参りランです。
家から善通寺までは、約10㎞の距離。
ゆっくり走るにはちょうど良い距離です。
9時少し過ぎに到着しましたが、人はまばらでした。初詣はすごい人なんだろうなぁ~
善通寺の御影堂です。
すでにおみくじが結ばれていました。

お賽銭を御供えし、お参りしました。

初詣には約22万人の方が参拝する善通寺。
すでに、屋台の準備も整っていました。

善通寺の本堂(金堂)です。
ここでもお賽銭をお供えして、この1年に感謝と来年に向けてヨロシクお願いしました。

五重塔です。

大楠です。樹齢1000年を超すといわれていますので、空海が幼少の頃から見守っていた老木です。

江戸時代に再建されたという、善通寺伽藍の鐘楼が右手に見えます。

今日は、少し風がありましたが、天候にも恵まれポカポカ陽気の中を走りました。
さすがに20㎞以上も走ると、疲れが出ました。
仕事も明日が今年最後。
思い返せば、あっという間の1年でした。
毎度ながら、無事に走れたことに感謝、感謝です。
- 関連記事
-
- 「今年の振り返りと、来年の目標」 (2015/12/31)
- お気に入りコースで、今年の丸亀ラストラン (2015/12/29)
- 今日は善通寺まで、お参りランでした。 (2015/12/27)
- リレーマラソンに向けた練習会でした (2015/12/26)
- 青の山ジョグでした (2015/12/19)
スポンサーサイト