fc2ブログ

お気に入りコースで、今年の丸亀ラストラン

12月29日(火)

19.4km 1時間53分35秒
5:50 /km1502kcal

■ラップタイム

5000 m 28分03秒
10000 m 27分06秒
15000 m 33分17秒

8時スタート。

丸亀での今年最後のラン。

私にとってのベストコースを走りました。

先ずは、飯野山(讃岐富士)に向かって、土器川沿いを走ります。


次に、高松道沿いのアップダウンを城山方面に向かって走ります。


こんなアップダウンが連続してあり、とても楽しめるコースです。



最後に登る青の山です。


前方に見える山が、城山です。
今年は、この山を登る毎に自分が強くなっていったような気がします。TH2さんに感謝です。



高松道沿いの測道を折返し、飯野山登山口から青の山方面への平坦ロードです。
前方に見える山が、目指す青の山です。


青の山を目指して、約1.2キロだらだら続く坂道。結構、走りやすい。


ここから、青の山に登ります。


結構キツイところです。
今日は、ゆっくり登りました。



青の山山頂まで、もう少しのところ。左手に大麻山、右手に五岳山。
大麻山は、比較的走りやすい山。
五岳山の縦走は、約7キロ、3時間15分で完走しましたが、下山後の約13キロを2時間かけてボロボロになりながら帰った記憶が鮮明です。


青の山展望台から見る瀬戸大橋。ブルーが綺麗ですね。


瀬戸内海も綺麗です。



今日は、こんなスタイルで走ったので、寒かった~
いつまでも若いつもりではいけませんね。


今回走ったコース。私が一番気に入っているランニングコースです。



標高差はこんな感じですが、平坦あり、細かなアップダウンあり、上り坂あり、下り坂ありでバリエーションに富んでいるコースです。




大晦日が今年の走り納めです。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

このコースが楽しめるってのが走力アップを物語っていますね(≧∇≦)
いや、実際楽しいコースだと思います(^_^)v
私はラスト城山で締めたいなあ、と思ってはいるんですが、どうなるかなあ(^_^;)

Re: No title

TH2さん、今年はお世話になりました。
おかげさまで、こんなに走れるようになりました(笑)
城山は年明け連れて行って下さい!
明日は移動日です。
良い年をお迎え下さい。
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント