青の山ジョグ、しんどかった
2月28日(日)
12.6km 1時間27分57秒 6:58 /km976kcal
JogNote
map
■ラップタイム
1000 m 07分08秒
2000 m 06分32秒
3000 m 06分11秒
4000 m 06分19秒
5000 m 06分58秒
6000 m 07分16秒
7000 m 08分21秒
8000 m 08分01秒
9000 m 06分52秒
10000 m 07分24秒
11000 m 06分33秒
12000 m 05分49秒
霞でしょうか、土器川沿いから見る讃岐富士が霞んで見えます。

青の山です。足の調子が悪いので、ショートカットで青の山を目指します。

青の山から見た讃岐富士。気温が高く、汗がかなり出ています。

瀬戸大橋も全く見えません。

青の山を下っている際、左足の親指付け根がとても痛みました。
平地では特に痛まないので、大きな怪我ではないと思いますが、しばらく様子見かなぁ~
青の山を下りきったところに古墳標識がありました。
今まで気づきませんでした。
たしか、青の山頂上にあるのは1号古墳だと思いましたが、今更ながらの発見です。

今日はこのペースで走ってもしんどかったし、楽しくなかった。
こんな日もあるかぁ・・・・・。
12.6km 1時間27分57秒 6:58 /km976kcal
JogNote
map
■ラップタイム
1000 m 07分08秒
2000 m 06分32秒
3000 m 06分11秒
4000 m 06分19秒
5000 m 06分58秒
6000 m 07分16秒
7000 m 08分21秒
8000 m 08分01秒
9000 m 06分52秒
10000 m 07分24秒
11000 m 06分33秒
12000 m 05分49秒
霞でしょうか、土器川沿いから見る讃岐富士が霞んで見えます。

青の山です。足の調子が悪いので、ショートカットで青の山を目指します。

青の山から見た讃岐富士。気温が高く、汗がかなり出ています。

瀬戸大橋も全く見えません。

青の山を下っている際、左足の親指付け根がとても痛みました。
平地では特に痛まないので、大きな怪我ではないと思いますが、しばらく様子見かなぁ~
青の山を下りきったところに古墳標識がありました。
今まで気づきませんでした。
たしか、青の山頂上にあるのは1号古墳だと思いましたが、今更ながらの発見です。

今日はこのペースで走ってもしんどかったし、楽しくなかった。
こんな日もあるかぁ・・・・・。
- 関連記事
-
- 青の山ラン、気持がいまいちだなぁ~ (2016/03/04)
- 傷心のランとなりました (2016/03/02)
- 青の山ジョグ、しんどかった (2016/02/28)
- 鳥取マラソンに向けて20キロペース走もダメダメでした (2016/02/27)
- 青の山ラン、頑張りました~ (2016/02/26)
スポンサーサイト