fc2ブログ

青の山ラン、不本意なランとなりました

3月6日(日)

13.0km 1時間09分55秒 5:22 /km1006kcal
JogNote
map
■ラップタイム

1000 m 05分19秒
2000 m 05分04秒
3000 m 04分48秒
4000 m 04分48秒
5000 m 05分40秒 ココカラ登り
6000 m 05分41秒
7000 m 07分22秒 しんどい
8000 m 07分22秒 しんどい
9000 m 04分41秒
10000 m 04分55秒
11000 m 04分23秒
12000 m 04分59秒 足出ない
13000 m 04分51秒 足出ない

走ったコースはこちら。


キャタピランの結び方を変えてみました。
グルグル巻き、この方が調整するのに楽です。



本当は10㎞ペース走と思っていましたが、気分が乗りませんでした。

向かったのは青の山。

最初から飛ばしたつもりでしたが、思ったようにペースアップできませんでした。
土器川を走っている時、野良犬4~5匹が道を塞いでいましたが、気合いを入れて進みました。そしたら避けてくれた~良かったぁ~

いつもよりペースを上げて走ったつもりでしたが、坂で失速です。

まったく脚が動きませんでした。ショック・・・・

山の中腹にさしかかると、消防団員の方や、消防車両がびっしり。

結局、海上交通センターから頂上までの1㎞弱に渡って、人、車、人、車・・・・・

正直、走りづらかったです。


頂上手前から見た、大麻山、五岳山です。



讃岐富士です。



瀬戸大橋方面、真ん中に見えるのが本島。3月20日に、塩飽本島マイペースマラソンが開催されます。
私、TH2さん、健太郎が走ります。


どうやらここが対策本部か?



展望台から戻ると、煙が・・・・
なるほど、青の山が山火事という想定か~


ホースを持って駆け上がるところ、これはしんどいだろうなぁ。



なんと、海上交通センターから頂上までホースを繋いでの消火訓練です。

実際に、水を通していました。

よれているホースに、ぶづぶつ文句を言いながら作業している方も・・・(笑)


下りも飛ばしたつもりが、股関節の動きがいまいちで、ペースアップならず。

ラスト2㎞は、キロ4分30秒のつもりで走るも、結果は、キロ5分。

不本意なランとなってしまいました。

標高差は、こちら。



篠山、スタートしましたね。


THさん、TH2さん、頑張ってください!

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント