fc2ブログ

新横浜ペース走でしたが、ペースが安定しません

6月3日(金)

今日も快晴、空気が澄んでいて爽やかな朝でした。


3日連続でのペース走となりました。

自分にとっては珍しいこと。

私のペース走は、苦でも楽でもないところで一定のペースで走り、余裕度を引き上げていくというもの。

そのため、時間はかかるものの着実に力が付いてくると信じてペース走を行っています。

しかし、3日も続くと疲れもたまっているのか、ペースが落ちるし、一定しません。

走った距離 11.0km
走った時間 56分11秒
走ったペース 5:03 /km
消費カロリー 858kcal
走ったコース
map


■ラップタイム

1000 m 05分00秒
2000 m 05分13秒
3000 m 05分03秒
4000 m 05分04秒
5000 m 04分59秒
6000 m 05分06秒
7000 m 05分16秒
8000 m 05分09秒
9000 m 04分49秒
10000 m 04分57秒
11000 m 05分07秒 全力

早くなってみたり、遅くなってみたり・・・・

走っていても、つい気が抜けてゆっくり走ってしまい、あわててペースを上げたりということもありました。これではペースが安定しませんね。

ラスト1キロは、500メートル登って、500メートルなだらかに下るので、ここは上りを全力で走りました。


いつもの鴨池橋から見た鶴見川。



新横浜公園。遠くに見える山々は丹沢山系です。週末行きたいと思っていますが・・・・どうなるか。



つい写真を撮ってしまう日産スタジアム。別に好きっていうわけではないけど・・・・



今日気を付けて走ったのは、フォーム。

どうも後ろの筋肉がうまく使えていない気がして、肩甲骨、尻筋、ハムストを意識して走りました。やはり長い距離を走ることになると、肩甲骨、尻筋、ハムストを上手に使って走らないと疲れてしまいます。


明日は、山かLSDか~、悩ましい~
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

着実に走ってますねえ(≧∇≦)
6月に入って新横浜でのペースがつかめてきたみたい(^o^)丿
ペースの上下はこの時期あまり気にしなくていいと思います(^_^)v
ペース走をしようという意識で、いろんなこと試しながら走られているのはいいなあと思います。
いろんなことやって、自分に足りないもの、修正することを探す時期ですねえ(≧∇≦)

No title

走ることで何とかストレスが解消されています(笑)
何とかモチベーション保っていますが、いつまで持つか~

早く今シーズンのレースプランを固めて、もっと前向きに走りたいなぁと思っています。
そして本日、大田原マラソンにエントリーする予定です!

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント