新横浜ペース走でしたが、ペースが安定しません
6月3日(金)
今日も快晴、空気が澄んでいて爽やかな朝でした。
3日連続でのペース走となりました。
自分にとっては珍しいこと。
私のペース走は、苦でも楽でもないところで一定のペースで走り、余裕度を引き上げていくというもの。
そのため、時間はかかるものの着実に力が付いてくると信じてペース走を行っています。
しかし、3日も続くと疲れもたまっているのか、ペースが落ちるし、一定しません。
走った距離 11.0km
走った時間 56分11秒
走ったペース 5:03 /km
消費カロリー 858kcal
走ったコース
map
■ラップタイム
1000 m 05分00秒
2000 m 05分13秒
3000 m 05分03秒
4000 m 05分04秒
5000 m 04分59秒
6000 m 05分06秒
7000 m 05分16秒
8000 m 05分09秒
9000 m 04分49秒
10000 m 04分57秒
11000 m 05分07秒 全力
早くなってみたり、遅くなってみたり・・・・
走っていても、つい気が抜けてゆっくり走ってしまい、あわててペースを上げたりということもありました。これではペースが安定しませんね。
ラスト1キロは、500メートル登って、500メートルなだらかに下るので、ここは上りを全力で走りました。
いつもの鴨池橋から見た鶴見川。

新横浜公園。遠くに見える山々は丹沢山系です。週末行きたいと思っていますが・・・・どうなるか。

つい写真を撮ってしまう日産スタジアム。別に好きっていうわけではないけど・・・・

今日気を付けて走ったのは、フォーム。
どうも後ろの筋肉がうまく使えていない気がして、肩甲骨、尻筋、ハムストを意識して走りました。やはり長い距離を走ることになると、肩甲骨、尻筋、ハムストを上手に使って走らないと疲れてしまいます。
明日は、山かLSDか~、悩ましい~
今日も快晴、空気が澄んでいて爽やかな朝でした。
3日連続でのペース走となりました。
自分にとっては珍しいこと。
私のペース走は、苦でも楽でもないところで一定のペースで走り、余裕度を引き上げていくというもの。
そのため、時間はかかるものの着実に力が付いてくると信じてペース走を行っています。
しかし、3日も続くと疲れもたまっているのか、ペースが落ちるし、一定しません。
走った距離 11.0km
走った時間 56分11秒
走ったペース 5:03 /km
消費カロリー 858kcal
走ったコース

■ラップタイム
1000 m 05分00秒
2000 m 05分13秒
3000 m 05分03秒
4000 m 05分04秒
5000 m 04分59秒
6000 m 05分06秒
7000 m 05分16秒
8000 m 05分09秒
9000 m 04分49秒
10000 m 04分57秒
11000 m 05分07秒 全力
早くなってみたり、遅くなってみたり・・・・
走っていても、つい気が抜けてゆっくり走ってしまい、あわててペースを上げたりということもありました。これではペースが安定しませんね。
ラスト1キロは、500メートル登って、500メートルなだらかに下るので、ここは上りを全力で走りました。
いつもの鴨池橋から見た鶴見川。

新横浜公園。遠くに見える山々は丹沢山系です。週末行きたいと思っていますが・・・・どうなるか。

つい写真を撮ってしまう日産スタジアム。別に好きっていうわけではないけど・・・・

今日気を付けて走ったのは、フォーム。
どうも後ろの筋肉がうまく使えていない気がして、肩甲骨、尻筋、ハムストを意識して走りました。やはり長い距離を走ることになると、肩甲骨、尻筋、ハムストを上手に使って走らないと疲れてしまいます。
明日は、山かLSDか~、悩ましい~
- 関連記事
-
- 体がしんどかったので、無理しないで走りました (2016/06/06)
- 3時間LSDでしたが、ヘコタレました(>_<) (2016/06/04)
- 新横浜ペース走でしたが、ペースが安定しません (2016/06/03)
- 鴨居の畑、ぐるぐるペース走でした (2016/06/02)
- 久々の平日ペース走でした (2016/06/01)
スポンサーサイト